2012年6月21日木曜日

レースミント

そんな名前のミントはない。

久しぶりにミントティーを飲もうとスペアミントを摘みに行くと

葉がレース状になっているではないか!

よーく見ると1cmもないバッタがいるはいるは、、、。

隣りで青々としているアイビーには見向きもせず

スペアミント集中攻撃で蝕んでいるのである。

おぬしもなかなかのグルメじゃの。と言ってる場合ではなく!

でも虫が苦手な私にはミントの葉をバッサバッサさせて

バッタをビビらせる程度の攻撃しかできず、

たまに小さいのにこっちに向かってくるバッタがいたりして

それはそれはたかがバッタ相手とは思えない葛藤ぶりでした。

そんな葛藤している私の後ろを女子高生の二人組が通った際、

「うわっっ!なんかヤバっ!いい匂いがする!ラベンダーじゃ?」と。

ふむふむ、、いいところついてきたね〜ラベンダーもミントもシソ科だからね。

なーんて心でつぶやいていたら、もう一人の子が、、、

「つか、なんかクサっ!カブト虫の匂いじゃっ!」

……………………。

気を取り直してと、、、

香りの捉え方は人それぞれだから面白いんですよね。

でも、、、もしかしたらあの子にはミントよりバッタの匂いがしたのかも。

 

2012年6月17日日曜日

扇子にエッセンス

オットの母から日帰り旅行のお土産にとお花模様の可愛い扇子をいただいた♪

私は暑がり汗っかきなので常にバッグに扇子をしのばせているのを

知っててくれたんだと思うと嬉しいかぎり♪

しかもこの扇子にはローズの香りカードも付いていて

ケースに一緒に入れておくと

扇子をあおぐ際にほのかにローズの香りがするのである。

しかもバッグの中までなんだか良い香り♪

扇子にもその日の気分に合った香りをふりかけておくと

暑い日の不快感を一掃してくれますよ。

しかもそばにいる人もついでに爽やかな気分になったりして

喜ばれるかも。




Let's 扇子にエッセンス♪

  • その日の気分に合った精油を合計10滴
  • 精製水30ml
以上をスプレーボトルに入れよく振り混ぜ合わせる。

あとは扇子にシュッとふりかけるだけ。




ちなみに私が今回使った精油は

  • ティートリー4滴
  • ラベンダー3滴
  • ゼラニウム3滴 の合計10滴
実は虫除け用に作ったスプレーだったのですが

いい香りだったので扇子にも振りかけちゃいました。

扇いでるだけでなんだかセレブな気分っす。

 

2012年6月13日水曜日

クロモジ でノスタルジー

以前から嗅いでみたかった“クロモジ”の香り。

まだまだ希少なこの和精油を姉が買ってくれました♪

クスノキ科の落葉樹であるクロモジ(黒文字)はよく和菓子などの

爪楊枝に使われてます。

精油の香りはどんな香りかというと、森を散歩してるような、、、

でも生活のなかでもなんだか嗅いだことがあるような、、、

身近にあるような安心する懐かしい香りです。。

不思議と亡くなった祖母を思い出しました。

香りの感じ方は人それぞれだから表現も人それぞれ。

それがまた面白いんですけど、、、

いろんな人がこの香りをどう表現するか嗅がせてみようっと。

私はノスタルジーに浸ってリラックスしたいときに

この香りを活用しようと思います。

2012年6月9日土曜日

梅雨時のお洗濯に

梅雨時の洗濯は生乾きなどの匂いが気になりますよね。

私は洗濯のすすぎの時にアロマオイル(精油)を使ってます。

洗濯物を干すときも、ほのかにアロマの香りがして気持ちよく家事ができます♪



Let's アロマdeお洗濯♪

除菌効果のある精油をすすぎの時に2、3滴たらすだけ


除菌効果のある精油
  • ユーカリ
  • ティートリー
  • ラベンダー
  • レモン
  • レモングラス
  • シダーウッド


 ※アロマをすすぎにつかったら、乾燥機にかけずに自然乾燥させてくださいね。

2012年6月7日木曜日

ちゃんと作ってみました

自律神経失調症が落ち着くようなブレンドオイルをと

頼まれましたので、(久しぶりに)自分んちのも含めて

きちんとキットを出していろいろと作ってみました♪

作ったマッサージオイルやスプレーなどは日付や精油を

記入して出来上がりで〜す。

 

自分用にもダイエットに追い込みをかけるマッサージオイルを

作ってみましたよん♪

2012年6月3日日曜日

エアコンのフィルターに

店のエアコンのフィルター掃除をしました。

仕上げにオレンジ精油で爽やかな風を♪

Let's オレンジdeエアコン爽風♪

  • オレンジ精油 5滴
  • 無水エタノール 5ml
  • 精製水 25ml
以上をスプレー瓶に入れて、よく振り混ぜ

掃除して乾かしたフィルターに振りかける。

そのフィルターをエアコンにセットする。




今日は暑かったのでエアコンをつけると

ほのかにオレンジの香りがしてすっきり爽やかな風がふいてきました。

グレープフルーツやレモン精油の香りでもいいですね。

柑橘系の香りは多くの人が好む香りなのでお店などで香っても邪魔になりません。

殺菌効果やリフレッシュ効果もあるのでフィルター掃除の

あとには是非ふりかけてお使いください。

 

2012年6月2日土曜日

飾ってよし!カビによし!

独身時代はふらりとよく一人旅をしていたうちの兄が
与那国島に行ったときに買ってきてくれた青い星型のガラス皿。
飾ってキレイなこんなお皿があったら…

飾るだけじゃもったいない!是非アロマをプラスしてあげてください。

Let's アロマ de 防カビ&湿気とり

飾ってキレイなガラスや陶のお皿や器があったらそれに

適量の粗塩(天然)または重曹を入れ、

抗真菌性のアロマオイル(精油)を2、3滴たらし

湿気の気になるところや玄関などに飾っておくだけ。

抗真菌アロマオイル

  • ラベンダー
  • ティートリー
  • レモングラス
  • シダーウッド
塩や重曹は湿気を吸収してくれる働きがあります。

アロマオイルは香りがなくなったら効力もなくなるので

その都度、香りをたしてあげるといいですよ。